LOADING

NEWCOMER 新入社員紹介
2025年入社

ゆもと 湯本 みお美桜

入社の決め手は何ですか?
社員の幸せだけでなく、その家族の幸せまで願う温かい考えに惹かれ、入社を決めました。企業説明会に参加した際、「親孝行手当」という福利厚生があることを知りました。この制度は、入社1年目の4月に受け取る初任給を使って、ゴールデンウィークに育ててくれた親御さんへ感謝の気持ちを伝えるため、実家までの交通費を会社が支給してくれるという制度です。感謝の気持ちを大切にする文化が根付いており、その価値観を持つ人たちが集まっている環境で、私も成長し、三姉妹を大切に育ててくれた両親に、しっかりと親孝行ができる人になりたいと強く感じました。
会社の雰囲気や、
一緒に働く人たちの印象はどうですか?
誰かが成果を出したときには、みんなでその喜びを分かち合う。誰かが落ち込んでいるときには、そっと声をかけてくれる。そんな仲間を思いやる文化の中で、共に成長していける素敵な環境が、ここにはあります。これまで、何度も本音で語り合い、良いことだけでなく、時には厳しい意見も真剣に伝え合ってきました。そうして築かれた信頼関係があるからこそ、仲間からの言葉は自分にとって大きな力になっています。私はこれまで、スキー競技に打ち込んできました。スキーは個人競技ですが、仲間とともに高みを目指すことで、自分がより成長できることを学びました。営業の仕事も同じで、チームの力が個人の力を何倍にもしてくれると感じています。だからこそ、この環境なら、自信を持って前に進んでいける。そう強く思えるのです。
MEDでどんなことに挑戦したいですか?
お客様にメンテナンスを通して安心していただくために、まずは「自分に何ができるか」を一番に考えて、行動していきたいと思っています。これまで私は、スポーツに取り組む中で結果ばかりを意識しすぎて、焦ってしまった経験がありました。しかしこれからは、ただ結果を追いかけるのではなく、目の前のお客様に笑顔になっていただくこと、そして感謝の気持ちを伝えることを何よりも大切にしたいと感じています。

LOADING