NEWCOMER
新入社員紹介

さかきばら 榊原 みつき光輝
-
入社の決め手は何ですか?
-
私は合同説明会でこの会社と出会い、江中副社長の「求めるより、まずは与えることが大事」という言葉に強く心を動かされました。当時、部活動でうまくいかず悩んでいた私は、その言葉をきっかけに、すぐに自分から行動を起こすことを意識するようになりました。すると、チームの雰囲気や動きが少しずつ良い方向に変わっていき、「与える姿勢」の大切さを身をもって実感しました。そんな影響力のある方が、人としての基礎や姿勢を大切にしている姿に強く惹かれ、憧れを抱いたことが、この会社に入社したいと思った大きな理由です。さらに、入社前のイベントを通して、若手でもチャレンジできる環境が整っていることを知り、実際に新入社員のうちからリーダーとして活躍する先輩方の姿を見て、「自分もこの環境で挑戦し、成長したい」という思いが、より一層強くなりました。
-
会社の雰囲気や、
一緒に働く人たちの印象はどうですか? -
この会社には、自分の幸せだけでなく、相手の幸せも心から願える人たちが集まっています。入社前から「人が良い会社」だという話は聞いていましたが、実際に入社してみると、その想像をはるかに超える人の温かさを感じました。それまで私は、「人の良さ=優しさや暖かさ」だと思っていました。でも、この会社で出会った同期や先輩たちは、本気で私に向き合ってくれました。時には厳しい言葉もかけてくれましたが、それは表面的な優しさではなく、本当の思いやりだということを教えてくれました。研修や現場同行でご一緒した先輩は、「何かあったら、いつでも電話しておいで」と声をかけてくださり、今でもずっと気にかけてくれています。そんな先輩方の存在に、安心感と同時に憧れを抱いています。
-
MEDでどんなことに挑戦したいですか?
-
私はこれから、周りの意見を素直に受け入れ、人を頼ることに挑戦していきたいと考えています。これまで部活動でリーダーを務めてきましたが、何でも一人で抱え込もうとして、うまくいかないことも多くありました。そんな中でこの会社に出会い、自分のどんな姿も受け止めてくれる仲間と出会えたことで、初めて「人に頼ることの大切さ」を実感しました。自分から思いを打ち明けることで、味方ができ、安心感を得られるという経験を通して、「一人で頑張ること」だけがリーダーの役割ではないと気づくことができました。だからこそこれからは、周囲と力を合わせながら、人を頼りつつもリーダーシップを発揮できる存在を目指していきたいです。